Blog
足裏角質メンテナンス☆代々木駅徒歩すぐ!地爪ケアクリニックサロン
2020.3.4 フット 角質
こんにちは!
代々木の地爪ケアクリニックサロンの平林です!
先日スタッフと足爪ベーシックの研修会を行いました。
今日は、足爪ベーシックケアに入ってる足裏角質メンテナンスのご紹介をします!
マラソンはもちろん、テニスや野球・サッカーなど、どのスポーツでも足はとても使いますよね。
足裏角質メンテナンスでは足裏の余分な角質を除去していきます。
まずは一枚目・・・

足裏の皮が剥けていますね・・・(> <)
先日、足の親指の爪が欠けてしまいました。その影響もあり、いつもと違うところに負荷がかかっていたようで固くなっている角質の横の皮が剥けてしまいました。
この時に、欠けていた足爪の補強もしたので次回のブログでご紹介いたしますね(^^)
皮が剥けてしまったところも慎重にマシーンやニッパーを使って丁寧に取っていきます。

↑井上ネイルトレーナーに施術して頂きました!
「痛くないですか?」
と、その都度状態を確認しながらていねいにケアしてくださいました(^^)
そして、ニッパーとマシーンでケアした足がこちら↓

剥けていた皮がない!
これだけでもとても綺麗になりましたね!
よく見ないとほとんど分からないくらいになりました。
しかし、まだまだしっかりケアして行きます♪
うっすら残っている段差もフットパドルを使って優しく綺麗にしていきます。
他の箇所のガサガサ固くなっているところも一緒に綺麗に取って行きます。
すると・・・

なんと!こんなにスッキリ綺麗になりました!
足も軽くなった気分です♪
研修帰りにルンルンで新宿まで歩いてみましたが、シューズが当たって痛みがあるところも軽減され快調でした!
角質は雑菌の温床にもなるため定期的にケアをしていくことが大切です!
こちらのコースは足爪ベーシックケアのコースに入っております。
ぜひ一度体験してみてくださいね(^^)
皆さまのご来店心よりお待ちしております♪
代々木の地爪ケアクリニックサロンの平林です!
先日スタッフと足爪ベーシックの研修会を行いました。
今日は、足爪ベーシックケアに入ってる足裏角質メンテナンスのご紹介をします!
マラソンはもちろん、テニスや野球・サッカーなど、どのスポーツでも足はとても使いますよね。
足裏角質メンテナンスでは足裏の余分な角質を除去していきます。
まずは一枚目・・・

足裏の皮が剥けていますね・・・(> <)
先日、足の親指の爪が欠けてしまいました。その影響もあり、いつもと違うところに負荷がかかっていたようで固くなっている角質の横の皮が剥けてしまいました。
この時に、欠けていた足爪の補強もしたので次回のブログでご紹介いたしますね(^^)
皮が剥けてしまったところも慎重にマシーンやニッパーを使って丁寧に取っていきます。

↑井上ネイルトレーナーに施術して頂きました!
「痛くないですか?」
と、その都度状態を確認しながらていねいにケアしてくださいました(^^)
そして、ニッパーとマシーンでケアした足がこちら↓

剥けていた皮がない!
これだけでもとても綺麗になりましたね!
よく見ないとほとんど分からないくらいになりました。
しかし、まだまだしっかりケアして行きます♪
うっすら残っている段差もフットパドルを使って優しく綺麗にしていきます。
他の箇所のガサガサ固くなっているところも一緒に綺麗に取って行きます。
すると・・・
なんと!こんなにスッキリ綺麗になりました!
足も軽くなった気分です♪
研修帰りにルンルンで新宿まで歩いてみましたが、シューズが当たって痛みがあるところも軽減され快調でした!
角質は雑菌の温床にもなるため定期的にケアをしていくことが大切です!
こちらのコースは足爪ベーシックケアのコースに入っております。
ぜひ一度体験してみてくださいね(^^)
皆さまのご来店心よりお待ちしております♪
-
地爪メンテナンス専門サロン 地爪ケアクリニックサロン
ネイルトレーナー
平林 優里
- スタッフページはこちら
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-16-10 代々木エアハイツ2階 (ファミリーマートの真上) [ MAP ]